微小部品強度試験機(ボンドテスター)
用途・特徴について
各種電子部品等の強度試験/はんだ接合部の強度試験/ワイヤボンディングの強度試験ご利用方法
試験計測(依頼試験) で利用できます。*試験計測(依頼試験)の詳細についてはこちらをご確認ください。
*技術開発受託(受託研究) の詳細についてはこちらをご確認ください。
手数料または使用料NO.
この機器を使用した料金表の項目は以下の通りです。■ 料金表 (試験計測料金)
項目番号 | 項目 | 単位 | 手数料(円) |
---|---|---|---|
E0761 | はんだ継手強度試験 | 1測定条件につき(10測定点まで) | 18,700 |
E0762 | はんだ継手強度試験 5測定点増 | 5測定点増すごとに | 8,360 |
E0763 | ワイヤーボンディング強度試験 | 1測定条件につき(10測定点まで) | 21,560 |
E0764 | ワイヤーボンディング強度試験 5測定点増 | 5測定点増すごとに | 9,900 |
E0765 | ダイシェア試験 | 1測定条件につき(10測定点まで) | 23,100 |
E0766 | ダイシェア試験 5測定点増 | 5測定点増すごとに | 10,670 |
メーカー
Dage型番
シリーズ4000仕様
最大荷重:ダイシェア1KN/ワイヤープル100N/ツィーザープル50N/ヒートステージ300℃
導入年度
平成20年度- この装置に関連するお問い合わせ
- 担当:電子技術部 電子デバイスグループ
- その他の技術相談はこちらから