示差走査熱量計(DSC) 用途・特徴について 一定速度で加熱したときに生じるプラスチックなどの吸熱発熱速度を測定し、融解温度やガラス転移温度、発熱量などの測定を行います。 ご利用方法 試験計測(依頼試験) で利用できます。 *試験計測(依頼試験)の詳細についてはこちらをご確認ください。 *技術開発受託(受託研究) の詳細についてはこちらをご確認ください。 メーカー 株式会社マック・サイエンス 型番 DSC3100 仕様 測定温度範囲:-150~600℃、昇温速度:1℃/min~20℃/min 導入年度 平成元年度 この装置に関連するお問い合わせ 担当:化学技術部 新エネルギーグループ その他の技術相談はこちらから