超軟性造形対応光造形3Dプリンター
- この装置について
- 超軟性造形対応光造形3Dプリンター(M3DS-SA5/4KHi)は、人肌のような柔らかさ(ショアA2 ゴムライク樹脂)の造形からプラスチックのような硬さ(アクリル樹脂)まで造形ができる装置です。
- 用途・特徴について
- 【用途】
3D プリンター造形(試作)支援における、最終デザインの確認、動作確認の試作や治具などにご利用可能です。
柔らかく弾性のある素材を使うことが可能になり、工業用品、玩具、人型ロボット、福祉機器、医療機器など幅広い分野でご利用いただけます。
【特徴】
■ ゴムライクの柔らかい素材から硬いアクリルライクの素材までが造形可能です。
■ 伸縮性が必要とされる部品の作成が可能です。
■ 造形ピッチ・XY分解能が細かいので、滑らかな造形が可能です。
【主な仕様】
積層ピッチ: 25μm or 50μm
XY ピッチ : 40μm
造形サイズ: 150×85×180 mm
造形材料 : ショアA2 ゴムライク樹脂
ショアA5 ゴムライク樹脂
ショアA13 ゴムライク樹脂
ショアA50 ゴムライク樹脂
ショアA25 ゴム弾性樹脂
ショアA55 ゴム弾性樹脂
耐熱性アクリル樹脂
- 名称・型番について
- 名称 超軟性造形対応光造形3Dプリンター
型番 M3DS-SA5/4KHi
ミッツ社製 - 利用するには
詳細な利用方法については、担当までお問合せください。
- 【問い合わせ先】情報・生産技術部