金属顕微鏡
お客様ご自身が使用して、試作・分析を行える機器は 『利用の仕方』欄にがつけてあります。
顕微鏡、正立型、金属組織観察、鉄鋼、アルミニウム合金、銅合金、機械部品、断面
項目 | 内容 |
---|---|
機器名 | 金属顕微鏡 |
利用の仕方 | |
使用料No | |
分類 | 表面・内部観察機器 |
担当 | 機械・材料技術部 |
仕様 | 総合倍率50~1000倍(中間レンズ使用時は 総合倍率x1.5、x2)、明視野観察可能、顕微鏡、正立型、金属組織観察、鉄鋼、アルミニウム合金、銅合金、機械部品、断面 |
用途 | 金属組織観察/マクロ組織観察 |
手数料No /試験名 |
|
製造社名 | 株式会社ニコン |
規格 | 株式会社ニコン製マイクロフォトFXL-UNR |
導入年度 | 平成04年度 |
- 「使用料」とは
のついた機器をご使用いただいたときの料金です。
のある機器でも、使用条件によって料金が変わる場