LED殺菌灯として販売されている光源のスペクトル測定

分光放射照度計を使用すると光のスペクトルを測定することができます。
現在、コロナウィルス感染症の影響により、いろいろなところで殺菌灯が販売されています。
その中にLEDを使用した殺菌灯が3000円くらいで販売されていたので、購入してスペクトルを測定してみました。

使用機器

分光放射照度計 相馬光学  S-2431 Model-II

LED殺菌灯(と記載されている商品)を点灯させた状態
LED殺菌灯(と記載されている商品)を点灯させた状態

たくさんのLEDがついていて、とても眩しく光っています。
でも、紫外線は見えないはずですよね?

測定結果

LED殺菌灯(と記載されている商品)のスペクトル測定結果
LED殺菌灯(と記載されている商品)のスペクトル測定結果

400nm付近にピークがあります。

測定結果のX軸を拡大
測定結果のX軸を拡大

X軸を拡大してみると401.5nmにピークがあり、殆どの光が可視域であることが判りました。

400nm以下の波長を持つ光を紫外線と呼ぶので、紫外線が含まれてはいるのですが殺菌効果があるとは思えません。
あまり安価なものは考えた方が良いみたいです。


ご利用を希望される方へ

このページのご紹介内容は、試験計測(依頼試験)でご利用いただけます。

今回のようなスペクトル測定を実施した場合は、下記料金表が適用されます。詳細はお問い合わせください。
測定条件および測定点数により費用が変わりますので詳細は担当職員にご相談ください。

料金表(単位欄にメーカー・型式を表記している場合:機器使用料金(特に記載がない限り単位は1時間あたり))
料金NO.項目単位(又はメーカー・型式)料金
K3470分光放射照度計によるスペクトル測定1測定につき10,450円
K3630低照度光源による光照射1時間につき4,180円
K3660光学測定に関わる作業1時間につき7,260円
  • この分析事例に関連するお問い合わせ
  • 担当:川崎技術支援部