• 産技総研概要
  • 報道機関への発表資料
  • 共同・受託研究等を行う企業等の方へ
  • 研究成果
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 会員サービス
  • 採用情報
  • 入札情報
KISTEC 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所 Kanagawa Institute of Industrial Science and Technology
無料技術相談はこちら
  • 初めての方へ
    • 産技総研概要
    • KISTECのご利用ガイド
    • お取引をご希望の方へ
    • 報道機関への発表資料
    • ニュース
    • 募集中
    • 刊行物・発行物
    • KISTECメールマガジン
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • 会員サービス
    • ご寄附のお願い
  • 研究開発したい
    • プロジェクト研究
    • 事業化促進研究
    • 経常研究
    • 技術開発可能性評価支援
  • 試験分析したい
    • 技術相談
    • 技術アドバイザー
    • 試験計測(依頼試験)
    • 設備・施設利用
    • 料金表
    • 技術開発受託(受託研究)
    • 評価法開発
    • 食品機能性評価・分析サービスのご案内
  • 事業化したい
    • 商品開発支援
    • IoT技術導入支援
    • デザイン支援
    • 知的財産支援
  • 学びたい
    • ものづくり企業で製造・技術・開発を担当する方(中小企業の皆様向け)
    • 品質管理、環境保全および製造管理を担当される方へ(中小企業の皆様向け)
    • 研究者・技術者向け
    • 一般の方・子ども向け
    • 先端科学技術セミナー
  • 連携・交流したい
    • フォーラム・セミナー
    • 地域産学公金連携
    • 広域連携
    • 会議室等のご利用
    • 研究成果
  1. ホーム
  2.  > 
  3. 試験分析したい
  4.  > 
  5. 試験計測(依頼試験)
  6.  > 
  7. 川崎技術支援部
  8.  > 
  9. 試験・分析事例
  10.  > 
  11. 温湿度環境試験

川崎技術支援部

  • 形態観察・分析サービス
    • SEM観察・EDS分析
    • マクロ撮影イメージングシステム
    • マイクロフォーカスX線検査装置
    • 金属顕微鏡・光学顕微鏡
    • デジタルマイクロスコープ
    • TEM/EDS観察分析
    • FIB加工・SEM観察・EDS分析
    • SEM観察・EDS分析
    • 形態観察・分析サービス
  • 表面・成分分析サービス
    • 異物・付着物分析サービスの流れ
    • 微小蛍光X線分析装置(XRF)
    • 表面・成分分析サービス
    • µ-XPS・μ-ESCA
  • 光触媒性能評価 光触媒JIS試験
    • セルフクリーニング性能試験 湿式分解性能
    • セルフクリーニング性能試験 水接触角の測定
    • 空気浄化性能試験 第1部(JISR1701-1):窒素酸化物の除去性能試験
    • 光触媒性能評価 光触媒JIS試験
  • 材料強度試験・硬さ試験サービス
    • 材料強度試験・硬さ試験サービス
  • 温湿度環境試験サービス
    • 温湿度環境試験サービス
    • 高度加速寿命試験装置
    • 冷熱衝撃試験機 TSA-71H
    • 冷熱衝撃試験機 TS100W
    • 恒温槽
    • 超低温恒温恒湿槽
    • 恒温恒湿槽 PL-3FPW
    • 恒温恒湿槽 TH411HA
    • 恒温恒湿槽 FX424P
  • 製品検査
    • 製品検査
  • 機器開放利用サービス
    • 精密加工装置・表面形状測定機
    • EMC試験
  • 試験・分析事例
    • 金属製品の素材確認
    • Auめっき上の極薄いシミの分析
    • 高分子材料の表面処理の解析
    • 冷熱衝撃試験
    • 温湿度サイクル試験
    • 温湿度環境試験
    • ABS樹脂表面の液状付着物分析
    • 光学多層薄膜上の異常部の解析
    • 金めっき異常部の解析
    • 透明導電膜の透過電子顕微鏡解析
    • マグネタイト粒子の透過電子顕微鏡観察
    • ナノ粒子の透過電子顕微鏡観察
    • LSIコンタクトホールのTEMマッピング
    • LSI コンタクトホールの2方向観察
    • ミクロトームを活用したHIPS(耐衝撃性ポリスチレン)のSEM観察
    • イオンミリングを活用しためっき層のSEM観察
    • TiO2ナノチューブの電子顕微鏡観察

温湿度環境試験

事例

小型センサーの温度・湿度変化による耐久性能確認。
6時間ほどの機器開放利用を希望。

使用機器

恒温恒湿槽 TH411HA

納期予定

設備の空き状況を確認。

利用料金項目

   
項目機器名 単位 数量
恒温恒湿槽(小):
  -40℃~150℃
楠本化成
  ETAC TH411HA
1時間につき 6  
川崎技術支援部
TEL:044-819-2105 FAX:044-819-2108

お問い合わせフォーム

この記事をシェアする

Facebook Twitter
無料技術相談・お問い合わせはこちら

page top
  • サイトマップ
  • 情報公開
  • 公正な研究活動について
  • プライバシーポリシー
  • リンクについて
  • 関連リンク
  • 職員専用ログイン

事業別インデックス

  • 研究開発
    • プロジェクト研究
    • 事業化促進研究
    • 経常研究
  • 事業化支援
    • 製品開発支援
    • IoT技術導入支援
    • デザイン支援
    • 知的財産支援
  • 連携交流
    • コーディネート支援
    • 産学公連携
    • 広域連携
    • 技術情報提供
  • 技術支援
    • 技術相談
    • 試験計測
    • 技術開発
    • 評価法開発
  • 人材育成
    • 中小企業技術者育成
    • 研究人材育成
    • 科学技術理解増進
  • KISTEC 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所 Kanagawa Institute of Industrial Science and Technology
    〒243-0435
    神奈川県海老名市下今泉705-1
    Copyright© Kanagawa Institute of Industrial Science and Technology. All rights reserved.