【募集終了】4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム・シンポジウム(併催)MEMS集中講義 in 川崎 2019
盛会のうちにシンポジウムを終えることが出来ました。 参加者のみなさま、協賛各団体、ご協力いただいたすべてのみなさまに深く感謝申し上げます。 |
4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアムは、大学・地方自治体・産業界が連携する新しい形の研究教育コンソーシアムです。本シンポジウムではナノ・マイクロファブリケーションに関する先端活用事例を紹介するとともに,東北大学,MEMSパークコンソーシアム主催のMEMS集中講義を併せて開催します。ぜひ,奮ってご参加ください。
開催日程
○4大学シンポジウム
令和元年7月31日(水)14:00~16:00(見学あり)
○(併催)MEMS集中講義 in 川崎
令和元年7月29日(月) 10:00~ 7月31日(水)12:30
▶開催案内 パンフレット
会 場
○新川崎・創造のもりAIRBIC大会議室
(神奈川県川崎市幸区新川崎7-7)
▶ Mapはこちら
参 加 費
○無 料
プログラム・講演者
○4大学コンソーシアム・シンポジウム(7月31(水)日開催)
・ブレインテックのコモディティ化に向けた脳波電極開発- マルチスケールバイオインターフェース技術
慶応義塾大学 三木 則尚
・産総研における微細加工技術の創薬応用に向けた取り組み
産業技術総合研究所 茂木 克雄
・コンソーシアム活動状況
東京大学 三宅 亮
・NANOBIC見学会(希望者)
○MEMS集中講義 in 川崎(7月29日(月)~7月31日(水)開催)
【7/29(月)】
・マイクロマシニング(1),(2) ・MEMSの要素
東北大学 江刺 正喜 東北大学 江刺 正喜
【7/30(火)】
・自動車・家電応用 ・情報通信応用
東北大学 田中 秀治 東北大学 田中 秀治
・MEMSの新しい話題 ・バイオ・ヘルスケア、COI拠点
東北大学 田中 秀治 東北大学 末永 智一
・医療応用 ・エナジーハーベスタ
東北大学 芳賀 洋一 東北大学 桑野 博喜
【7/31(水)】
・製造検査 ・光MEMS
東北大学 小野 崇人 東北大学 羽根 一博
・MEMS試作と人材育成
東北大学 戸津 健太郎
参加申込
お名前、ご所属、見学会希望の有無をご記入の上、下記宛先へお申込みください。(当日受付可)
アクセスにつきましては、下記Webを参照ください。
◆メール宛先 :4dai-symp⋆4daigaku.com
◆Web :http://open-labo.skr.jp/(NANOBICオープンラボ),
http://4daigaku.com/(4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム)