金属成形加工用シミュレーションシステム
この装置について
金属材料の成形加工中の状態や、加工後の製品・部品をシミュレーションするソフトウェアです。
CADで作成した設計データを用いて、成形品や製造工程をモデル化し、FEM(有限要素法)解析を行います。
加工条件や金型形状、材料が容易に変更でき、実機試作前に成形品や加工状態の良し悪しが判断できます。
CADで作成した設計データを用いて、成形品や製造工程をモデル化し、FEM(有限要素法)解析を行います。
加工条件や金型形状、材料が容易に変更でき、実機試作前に成形品や加工状態の良し悪しが判断できます。
用途・特徴について
成形中の材料や金型の、応力やひずみ、成形荷重、温度、メタルフローなどを数値計算し、三次元の分布として表示します。冷間/熱間の鍛造、板材成形、せん断加工の専用モジュールを有し、金型応力解析をはじめ各種塑性加工法に応じた解析が可能です。
ご利用方法
試験計測(依頼試験) , 技術開発受託(受託研究) で利用できます。*試験計測(依頼試験)の詳細についてはこちらをご確認ください。
*技術開発受託(受託研究) の詳細についてはこちらをご確認ください。
手数料または使用料NO.
この機器を使用した料金表の項目は以下の通りです。■ 料金表 (試験計測料金)
項目番号 | 項目 | 単位 | 手数料(円) |
---|---|---|---|
E5001 | 弾塑性解析(塑性加工のシミュレーション解析) | 1時間当たり | 8,800 |
メーカー
MSC Software社型番
Simufact Forming仕様
メタルフォーミングプロセスシミュレーションソフト
Simufact Forming (シムファクトフォーミング)
導入年度
令和3年度- この装置に関連するお問い合わせ
- 担当:情報・生産技術部 設計試作グループ
- その他の技術相談はこちらから