電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM/EDS)
この装置について
高分解能であることに加え、焦点深度が深く、広範囲に焦点の合った立体的な像を得ることができます。主に薄膜の表面・断面、金属材料の破断面観察、微小領域での局所分析などに対応します。
用途・特徴について
材料の表面形態観察を三十倍から数十万倍の範囲で観察できます。光学顕微鏡に比べて焦点深度が深いので、凹凸のある試料でも観察が可能です。
付属のEDSにより元素分析が可能ですので、付着物や変色部分などトラブルシューティングにおいても威力を発揮します。
低加速電圧での高倍率観察や走査透過電子顕微鏡(STEM)観察が可能です。
立会い観察分析も可能です。
♣ 撮影箇所や分析箇所を指定でき、欲しい情報が的確に得られます。
♣ データを受取るだけでは得られない多くの情報を得る事ができます。
♣ 画像データはその場でお渡しできます。
♦ 薄膜の表面・断面観察
♦ 破面観察
♦ 微小領域での局所分析
ご利用方法
試験計測(依頼試験) , 機器使用 , 技術開発受託(受託研究) で利用できます。*試験計測(依頼試験)の詳細についてはこちらをご確認ください。
*機器使用の詳細についてはこちらをご確認ください。
*技術開発受託(受託研究) の詳細についてはこちらをご確認ください。
手数料または使用料NO.
この機器を使用した料金表の項目は以下の通りです。■ 料金表 (試験計測料金)
項目番号 | 項目 | 単位 | 手数料(円) |
---|---|---|---|
K1010 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) 5万倍以下 | 観察倍率5万倍以下 1条件につき | 20,350 |
K1015 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) 5万倍以下 条件追加 | 観察倍率5万倍以下 1条件追加につき | 4,510 |
K1020 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) 5万倍を超えて10万倍以下 | 観察倍率5万倍を超えて10万倍以下 1条件につき | 29,370 |
K1025 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) 5万倍を超えて10万倍以下 条件追加 | 観察倍率5万倍を超えて10万倍以下 1条件追加につき | 9,020 |
K1030 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) 10万倍を超えるもの | 観察倍率10万倍を超えるもの 1条件につき | 51,920 |
K1035 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) 10万倍を超えるもの 条件追加 | 観察倍率10万倍を超えるもの 1条件追加につき | 14,630 |
K1050 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) SEM観察 10~15視野 | 1試料の観察視野が10~15視野につき(観察倍率関係なし。ただし、設定可能な試料に限る) | 113,080 |
K1052 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) SEM観察 16~30視野 | 1試料の観察視野が16~30視野につき(観察倍率関係なし。ただし、設定可能な試料に限る) | 169,840 |
K1055 | 電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM) SEM観察 条件追加 | 1条件追加につき | 11,220 |
K1040 | FE-SEM エネルギー分散型X線分析装置(EDS) | 1条件につき | 14,850 |
K1041 | FE-SEM エネルギー分散型X線分析装置(EDS) 条件追加 | 1条件追加につき | 4,510 |
K1042 | FE-SEM エネルギー分散型X線分析装置(EDS) 面分析 | 面分析1条件につき | 16,060 |
■ 料金表 (機器使用料金)
項目番号 | 設備機器名 | メーカー・型式 | 使用料(円) |
---|---|---|---|
K2015 | FE-SEM/EDS S-4800 (1時間あたり) | 日立ハイテクノロジーズ S-4800 | 38,610 |
メーカー
株式会社日立ハイテクノロジーズ型番
S-4800仕様
FE-SEM | 二次電子像分解能 : 1.0nm(15kV),1.4nm(1kVリターディングモード) 試料交換サイズ : 100mm径(最大) |
---|---|
EDS | EDAX Genesis2000 |
その他 | 透過電子検出器,EBIC像観察ユニット |
導入年度
平成26年度- この装置に関連するお問い合わせ
- 担当:川崎技術支援部 微細構造解析グループ
- その他の技術相談はこちらから