なるほど!体験出前教室

将来の科学技術やものづくりをになう子どもたちに理科に親しんでもらうため、神奈川県内の研究者や技術者などが、神奈川県内の小・中学校や特別支援学校で、体験型の授業を実施します。

なるほど!体験出前教室

詳細内容

テーマ 「自分の電池や発電機を作ろう」
開催日時 2018年11月21日(水)
13:40-14:40

講師

鹿野道雄 さん

開催場所 神奈川県立秦野養護学校
対象 小学部、13名

牛乳パックの表面に貼り付けた紙プロペラ付モーターと、プラスチックプロペラ付モーターを電気接続し、一方をドライヤーで回し、発電された電気で他方が回り、LEDも点灯する実験をした 。

日本のエネルギー事情、風力発電のメリット・デメリットを学習した。

KISTEC地方独立行政法人
神奈川県立産業技術総合研究所 
科学技術理解増進事業のご紹介

~次世代を担う地域の青少年の育成を目指して~

知識豊かな地域の産業人材育成を目指し小学生から社会人までを対象に、
実験や体験を主体とした優れた科学技術プログラムを提供しています。

KISTECの活動をもっとみる>>

ページの先頭に戻る