なるほど!体験出前教室

将来の科学技術やものづくりをになう子どもたちに理科に親しんでもらうため、神奈川県内の研究者や技術者などが、神奈川県内の小・中学校や特別支援学校で、体験型の授業を実施します。

なるほど!体験出前教室

詳細内容

テーマ 「古代勾玉つくり」
開催日時 2011年10月27日(木)
講師

網倉聖子さん

開催場所 横浜市立梅林小学校
対象 6年生
  • 4千種の鉱物で出来る岩石は天文学的数。かんらん岩(急冷マグマ)一つから生まれる。

  • 火おこしで有名な「舞きり」は、勾玉の穴あけもできる

石の「かたさ」を気にしたことがある?

鉱物にもいろんな種類があります。その中の一つ、かたさを調べるのにモース硬度があります。傷をつけあって、傷ついた方がやわらかい、傷をつけた方がかたいと10通りに分けられています。いちばんかたい鉱物はダイヤモンド。いちばんやわらかい鉱物は滑石。その滑石を使って、古代人と同じ方法で穴をあけたり、石を削ったりしてオリジナル勾玉を時間内につくりました。それと同時にめずらしい性質をもつ石についても学びました。

KISTEC地方独立行政法人
神奈川県立産業技術総合研究所 
科学技術理解増進事業のご紹介

~次世代を担う地域の青少年の育成を目指して~

知識豊かな地域の産業人材育成を目指し小学生から社会人までを対象に、
実験や体験を主体とした優れた科学技術プログラムを提供しています。

KISTECの活動をもっとみる>>

ページの先頭に戻る