KISTEC
おもちゃレスキュー
KISTECの職員が、分析の⾒かた、考え⽅を楽しいプログラムを通して紹介します。
あれ、このおもちゃ、遊べない!こわれている?
皆さんは、こわれたおもちゃをどうしていますか?こわれたおもちゃの「見かた」を一緒に考えてみよう!プロはどんな風に見ているかも紹介します。
KISTECおもちゃレスキューにみんなも参加してね。
- りかすとんのサイエンス広場
- KISTECおもちゃレスキュー
- おもちゃと私 エピソードをお寄せください
KISTECの職員が、分析の⾒かた、考え⽅を楽しいプログラムを通して紹介します。
あれ、このおもちゃ、遊べない!こわれている?
皆さんは、こわれたおもちゃをどうしていますか?こわれたおもちゃの「見かた」を一緒に考えてみよう!プロはどんな風に見ているかも紹介します。
KISTECおもちゃレスキューにみんなも参加してね。
おもちゃと私 エピソードをお寄せください
このコーナーでは、おもちゃの思い出を募集しています。
欲しかったおもちゃ、壊れてしまったおもちゃ、お子さんとよく遊んだおもちゃなど、
皆様からのエピソードをお待ちしております。
*ご投稿内容は「おもちゃに関するお話募集」アイコンをクリック、表示されるフォームよりお送りください。
*匿名をご希望の方は投稿フォーム「表示名」にご記載ください(ご希望がない場合、イニシャルのみ表示とさせていただきます)。
*ご投稿はすぐには反映されず、KISTECでの確認後に投稿致します。
地方独立行政法人
神奈川県立産業技術総合研究所
科学技術理解増進事業のご紹介
~次世代を担う地域の青少年の育成を目指して~
知識豊かな地域の産業人材育成を目指し小学生から社会人までを対象に、
実験や体験を主体とした優れた科学技術プログラムを提供しています。