依頼試験一覧 COMISSIONED TEST
製品や原材料の品質確認、トラブル(不具合)が発生した場合の原因究明などが必要になったときに、KISTECの職員が分析、測定などを行うサービスです。
お客様のお話を伺ったうえで、適切な方法をご提案します。試験実施後は、お申し込み時にご指定の方法で結果をお渡しします。
(依頼試験は、KISTECの試験計測事業でお受けします。)
試験を探す
-
異種金属接触腐食電流測定
腐食液中において、2種類の金属・合金の間に生ずる異種金属接触腐食電流を測定します。
化学技術部
- 電気化学試験
- 金属材料
- #腐食
- #電気化学試験
-
金属・合金の腐食減量測定
腐食液中に保持した金属・合金の腐食減量を測定します。
化学技術部
- 電気化学試験
- 金属材料
- #腐食
-
電気化学インピーダンス測定
電解質溶液中における電極材料の電気化学インピーダンス測定を行います。測定対象は、金属・合金材料、電池...
化学技術部
- 電気化学試験
- 金属材料
- #電気化学試験
-
分光光度計による透過率または拡散反射率測定
紫外・可視領域にわたって波長ごとに分けた光を照射し、材料の透過または反射スペクトルを測定します。各種...
機械・材料技術部
- 光学特性評価
- (材料共通)
- #光学機器
- #分光分析
-
粒径分布測定(レーザ回折・散乱法)
機械・材料技術部
- 粉体・表面性能
- 粒・粉体
- #粒度分布
-
金属・合金の電極電位測定
電解液や腐食液中における、金属・合金の電極電位を測定します。
化学技術部
- 電気化学試験
- 金属材料
- #腐食
- #電気化学試験
-
ガス・水蒸気透過度測定
ガス・水蒸気透過度測定 シート及びフィルムのガス・水蒸気透過度の測定 【試験対象】サンプ...
化学技術部
- 透過度測定
- 高分子材料
- 膜材
- #JKA
- #物理特性試験機
-
細孔分布解析
圧力を変えながら窒素ガスを試料に吸着させ、その吸着量から試料の比表面積の測定や細孔分布解析を行います...
機械・材料技術部
- 粉体・表面性能
- 多孔質材
- 粒・粉体
- #製品開発
- #技術開発
- #研究開発
-
比表面積測定(窒素ガス吸着法)
圧力を変えながら窒素ガスを試料に吸着させ、その吸着量から試料の比表面積の測定や細孔分布解析を行います...
機械・材料技術部
- 粉体・表面性能
- 多孔質材
- 粒・粉体
- #製品開発
- #技術開発
- #研究開発
-
粒径分布測定(動的光散乱法)
動的光散乱(DLS)法でブラウン運動を観測して、溶媒中に分散した微粒子やエマルションの粒径分布(粒度...
機械・材料技術部
- 粉体・表面性能
- 粒・粉体
- #画像解析
- #粒度分布
-
粒径分布測定(静的画像解析法)
機械・材料技術部
- 粉体・表面性能
- 粒・粉体
- #画像解析
- #粒度分布
-
赤外線放射計による放射率測定※装置故障により現在ご利用いただけません。
赤外分光放射輝度測定放射輝度から放射率を算出
化学技術部
- 熱物性測定
- 電気・電子製品
- 繊維製品
- #性能評価