令和4年度 金属組織観察実習(バルク材料編)

組織を見れば金属がわかる。バルク材料の金属組織観察方法。
 金属材料の力学特性の違いは、金属組織と密接な関係があります。そのため、光学顕微鏡による金属組織観察の結果には、基礎的で重要な情報が多く含まれており、破断面観察、硬さ測定と併せて故障解析の重要な手法の1つです。
 本研修は、初心者を対象にした企業の人材育成に最適なプログラムです。機械構造用鋼の焼ならし材、焼入れ材、調質材のバルク材料に関する講義と実習を通じて、金属組織観察手法の習得を目指します。

金属組織観察実習(バルク材料編)

材料の切断から樹脂包埋、研磨、エッチング、組織観察まで

第1回 令和4年5月30日(月)、31日(火)全2日間 9:30~16:30 ー募集終了ー
第2回 令和4年6月20日(月)、21日(火)全2日間 9:30~16:30 ー募集終了ー
第3回 令和4年7月11日(月)、12日(火)全2日間 9:30~16:30 ー募集終了ー

詳細

  • 会場 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC) 海老名本部   
  • 定員 2名(各回1企業1名までのお申込とさせていただきます)     
  • 受講料 30,000円(税込)
  • 申込締切日 第1回 令和4年5月23日(月) <先着順>
          第2回 令和4年6月  1日(水) <先着順>
          第3回 令和4年6月23日(木) <先着順>           

こんな方におすすめ

  • 材料や製品の品質保証担当になられた方
  • これから金属組織観察に携わる方

この実習で身に付くこと

  • 金属組織観察の試料作製に関する一連の手法
  • 金属組織と材料特性に関する基礎的な知識

カリキュラム

<1日目> <2日目>
 9:30~11:00 鋼はなぜ強度が高いのか?(講義)  9:30~12:00 研磨による金属組織観察試料の作製実習
11:00~12:00 金属組織観察試料の作り方(講義) 13:00~16:00 エッチングおよび金属組織観察実習
13:00~16:30 切断、埋包方法に関わる実習 16:00~16:30 まとめおよび質疑応答

受講料支払い方法

 原則、申込締切日以降に請求書を郵送いたします。
 請求書に記載されている指定の口座に、開講日までにお振り込みください。
 開講日までのお振り込みが難しい場合は、事務局までご連絡ください。

キャンセルについて

 原則、キャンセルはお受けいたしかねます。
 やむを得ない事情によりキャンセルをご希望される場合は、以下の期日までに事務局にご連絡ください。
 第1回 令和4年5月23日(月)
 第2回 令和4年6月 1日(水)
 第3回 令和4年6月23日(木)

新型コロナウイルス感染症について

  • マスク着用、手洗い・手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保等にご協力ください。
  • 大声での会話はお控えください。
  • 風邪の症状、発熱、倦怠感、息苦しさがある方はご来所をお控えください。
    注)受付時に健康状態の確認をさせていただいております。該当する症状がある方は、恐れ入りますが、ご入所をご遠慮いただきます。

リーフレット

確認事項<重要>

次の事項をご確認の上、お申込みください。

  • 少人数制の実習のため、各回1企業1三様までのお申込みに限ります。
  • 申込締切後、受講決定者には受講料請求書等の必要書類を郵送いたします。
  • 許可なく講義内容の一部、およびすべてを複製、転載または撮影、配布、印刷など、第三者の利用に供することを禁止します。
  • やむを得ない事情により、日程・内容等の変更や中止をする場合があります。
  • 保証書に必要事項をご記入の上、参加日当日にお持ちください。【保証書はこちら
  • 昼食は各自ご持参いただくようお願いいたします。
  • 当日は9:15より受付開始とさせていただきます。
お問合せ
 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所 人材育成部 教育研修課 産業人材研修グループ
  TEL 046-236-1500  Eーmail sm_sangyoujinzai★kistec.jp  ※★を@に変換してください。

申込フォーム【募集終了】