【プレスリリース】令和5年度 新脱炭素化対策事業の開始!

 KISTECでは、神奈川県からの交付金を得て、脱炭素を加速させる新技術や新製品の開発を促進するための取り組みを、令和5年4月から企業や大学と連携して開始いたします。
 脱炭素社会の実現には、従来の技術だけでは不可能であり、イノベーションの創出が必要不可欠です。イノベーション創出支援機関であるKISTECでは、基礎研究から事業化までの一気通貫の支援を行うノウハウを有しており、これを活用して、脱炭素に資する新技術・新製品の実用化・事業化を目指します。
 具体的には各研究フェーズ(シーズ育成、実用化研究、実用化・事業化支援)での事業を推進し、省エネルギー化技術やクリーンエネルギ―利用技術等の開発を加速することで脱炭素化に資する技術の早期実用化を図ります。

採択した研究課題(5件)

表:脱炭素化 事業テーマ
研究フェーズ研究課題連携機関等
研究シーズの育成無機導電材料のインシリコ設計・探索と創製
(連携するKISTEC 機械・材料技術部のご紹介はこちら)
東京工業大学
教授 大場 史康
研究シーズの育成省電力化に貢献する3D半導体集積技術
(連携するKISTEC 電子技術部のご紹介はこちら)
横浜国立大学
准教授 井上 史大
実用化に向けた研究水素社会に向けたエネルギーキャリア開発
(連携するKISTEC 化学技術部のご紹介はこちら)
東京大学
教授 砂田 祐輔
実用化・事業化支援マイクロ流体デバイス用送液ポンプ開発
(KISTEC 電子技術部のご紹介はこちら)
県内中小企業等

お問い合わせ

記者発表資料よりお問い合わせ先をご確認ください。