KISTEC Innovation Hub 2025

KISTECInnovationHub2025研究成果発表交流会を11月13日、14日、15日、20日、21日の6日間開催します。

参加費無料

*事前申込制*

KISTEC Innovation Hubは、産学公それぞれの分野で得られた研究成果や業務成果を発表し、皆様の新たな知見の獲得やイノベーション創出、技術連携を促すイベントです。
今年は、各技術分野において得られたイノベーション創出に資する研究・業務成果や様々な取り組みについて、全20テーマの技術セッション・フォーラムにてご紹介いたします。

今年度は、ライフサイエンス、エレクトロニクス、エネルギー・環境、試験・分析・トラブル解析、材料開発・設計・加工などの分野のフォーラムセッションを開催する予定です。

開催日程・会場 ※プログラムは9月1日に公開予定です


11月13日(木).14日(金).20日(木).21日(金) <午前 オンライン開催/午後 対面開催>

※開催予定のセッション・フォーラムを一部抜粋

  • 水素利用・次世代電池フォーラム
  • エレクトロニクス・表面技術フォーラム
  • ものづくりを支援するCAE活用技術フォーラム
  • IoTフォーラム
  • 金属AMによる次世代ものづくりフォーラム
  • 光触媒応用と環境浄化技術フォーラム
  • 材料開発のための予測技術

※午前中にオンラインで開催するセッション・フォーラムは海老名会場からご参加いただくことはできませんのでご了承ください

※外部サイトに移動します

11月15日(土) <午後 ハイブリッド開催>

~日本技術士会 神奈川県支部共催 企画~

※外部サイトに移動します

11月17日(月) <午後 対面開催>
  • 再生・細胞医療

お問い合わせ


KISTEC Innovation Hub 事務局
E-mail:sm-innovation-hub●kistec.jp(●を半角@マークへ変換してご利用ください)
TEL(代表):046-236-1500(KISTEC Innovation Hub 2025 のお問い合わせの旨をお伝えください)

※お問い合わせフォームをご利用の場合は、
「連携・広報関係・セッション・フォーラム・共催・後援等に関するお問い合わせ」をお選びください。
※各セッション・フォーラムの詳細は、個別ページのお問い合わせ先をご確認ください。

主催・共催・後援団体 ※随時更新


主催:地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

共催:(公社)日本技術士会神奈川県支部、(一社)表面技術協会関東支部

後援:神奈川R&D推進協議会、公益財団法人神奈川産業振興センター、(公財)湘南産業振興財団、(株)日本政策金融公庫、神奈川県信用保証協会、湘南信用金庫、相模原商工会議所、光触媒工業会、(一社)溶接学会、(公社)砥粒加工学会、(一社)日本機械学会、(一社)エレクトロニクス実装学会、よこはま高度実装技術コンソーシアム、(一社)日本トライボロジー学会、神奈川県非破壊試験技術交流会、(公社)日本分析化学会、(一社)日本エネルギー学会、湘南ヘルスイノベーションパーク、かながわ再生・細胞医療産業化ネットワーク(RINK)