デザイン発注前に知りたい契約・知的財産権

デザイン発注前に知りたい契約・知的財産権のフォーラムを10月7日(火)14時から17時までケーニックで開催します。名刺交換会と交流会もあります。

フォーラム概要

スタートアップがロゴやWebサイト、パッケージ、UIデザイン、プロダクトデザインなどを外部のデザイナーに依頼する機会は多くあります。ただ安易に発注してトラブルも多数発生しています。

「今さら聞けないけど不安がある…」という方も歓迎です。
トラブルになる前に正しい知識と判断軸を持つ機会として、ご参加お待ちしています。

本イベントでは、日髙国際特許事務所 日髙一樹氏をお招きし、スタートアップとデザイナー間で起こりがちな知的財産トラブルの実例とともに、トラブルを未然に防ぐための契約の基本や、発注時に押さえておきたいポイント、生成AI活用の知財の留意点について、実務的に解説し、後半では名刺交換・交流会がございます。

日時

令和7年10月7日(火)
14:00~17:00

参加費

無料

スケジュール

時間内容
14:00 ~ 14:05開会・K-NIC事業紹介
14:05 ~ 14:15KISTEC支援事業紹介
14:15 ~ 15:45基調講演 日髙国際特許事務所 日髙一樹 氏(デザイン契約、知財の役割、生成AI活用の知財の留意点など)
15:45 ~ 16:00休憩
16:00 ~ 16:15質疑応答
16:15 ~ 17:00名刺交換・交流会(参加費:500円)

共催

(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)

お問い合わせ先

【KISTEC支援事業に関するお問い合せ】

このイベントは、KISTEC 令和7年度次世代事業創出デザイン支援事業「デザイン経営セミナー」の一貫で開催します。

事業化技術部 事業化促進・デザイングループ
046-236-1500

【イベントに関するお問い合せ】

Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)運営事務局 
044-201-7020

詳細・お申し込み