海老名本部 任期付職員(研究職)の募集
1.募集人員
若干名
2.職務内容
次の分野において、主に中小企業の技術支援に関する技術相談、依頼試験、委託された研究の実施、及び共同研究や自主的な研究開発を行います。
[機械・材料]
・機械力学・計測制御(材料・構造物の振動試験、音響・振動計測及び解析、数値シミュレー
ション)
・材料力学(材料、構造物の強度試験、疲労試験、破面解析、構造解析)
3.採用時期
相談の上、決定
4.勤務地
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
本部:海老名市下今泉705-1 » アクセス
5. 勤務時間
午前8時30分から午後5時15分まで(実働7時間45分)
※拡大時差出勤制などにより時差出勤が可能
6. 応募資格
4年制大学学部卒以上、職務内容に相当する業務経験を2年以上有する方
※国籍は問いませんが、日本語の読み書き、会話のできる方。就業制限のある外国籍の方は応募できません。
※次のいずれかに該当する方は、受検できません。
・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
7. 任期
採用日から3年間
※選考により任期付職員から任期の定めのない職員に最短1年9か月で切替できる制度があります。
8. 給料月額(令和2年4月現在)
大卒で社会人経験2年の場合(地域手当含む)
234,976 円(地域手当として給料月額の12%を含む)
9.諸手当等
住居手当、扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当等
賞与(期末勤勉手当)年2回、昇給年1回
10.休日等
日曜日及び土曜日、国民の祝日、年末年始
夏季休暇、年次有給休暇及び法人規定による特別休暇
11.社会保険・福利厚生等
地方職員共済組合、雇用保険、神奈川県厚生福利振興会(任意加入)
12.応募期間
令和3年1月21日(木)から令和3年3月31日(水)まで
13.提出書類
履歴書(写真貼付)、職務経歴書、業績調書[所定様式あり]、主要論文(3論文以内)、主要論文の和文要約(1論文につき400字以内)
※最終選考(2次選考)の際に、最終学歴の卒業(修了)証明書を提出してください。
※応募書類は返却しません。
14.選考方法
①1次選考(適宜) 種目:履履歴書・職務経歴書・業績調書による業績審査、論文審査等
②2次選考(適宜) 種目:小論文、人物考査(面接試験)
15.内定時期
応相談
16.問い合わせ先
〒243-0435 海老名市下今泉705-1
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 総務部総務課
電話:046-236-1500(内線2011)
17.その他
応募秘密は厳守いたします。個人情報は選考目的以外には使用せず、適切に管理します。