【募集終了】知財セミナー 8月24日(月)~28日(金)「中小企業のビジネスと知財活用②」「特許権および特許制度の有効な使い方」(Webセミナー)
KISTECでは、中小企業の皆様を対象に知的財産権の活用の普及・啓発を図るため、「KISTEC知財セミナー」を開催しております。
令和2年度第2回目は、神奈川県特許流通コーディネーター(※)を講師とし、Webセミナーにて実施します。
「中小企業のビジネスと知的財産活用②」では、出願、権利化、権利活用段階のポイントについて事例を交えながら解説します。
「特許権および特許制度の有効な使い方」では、特許制度の外観や、特許活用による事業化について解説します。
参加は無料です。是非ご参加ください。
なお、特許流通コーディネーターによる本セミナーは、全3回の構成となっており、最終回として、9月末に第3回を予定しています。
※神奈川県特許流通コーディネーターは、独立行政法人の工業所有権情報・研修館(INPIT)の認定を受け、県内中小・ベンチャー企業等の知財を活用した事業化・製品化を目的として、特許技術の移転等、知財の活用に関する相談、知財のライセンスや譲渡に関する条件調整、各種契約書作成のアドバイスなどの支援活動を行っています。
■セミナー名 |
令和2年度KISTEC知財セミナー第2回 「中小企業のビジネスと知財活用②」 「特許権および特許制度の有効な使い方」(Webセミナー) |
■日 時 |
HP視聴可能期間は終了しました 令和2年8月24日(月)10:00 ~ 8月28日(金)16:00 |
■参加費 | 無料 |
■プログラム |
1 KISTEC事業紹介・講師紹介(約6分) 2 「中小企業のビジネスと知財活用②」(約14分) 講師:植木 泰弘 氏 神奈川県特許流通コーディネーター 弁理士 3 「特許流通コーディネーターの活動内容と事例」(約8分30秒) 講師:中西 寛 氏 神奈川県特許流通コーディネーター 知的財産アナリスト 中小企業診断士 |
【問合せ先】
(地独)神奈川県立産業技術総合研究所 企画部 経営戦略課
電話:046-236-1500(代表) FAX:046-236-1526
——————————————————————————
▶受講後はアンケート回答へのご協力をお願い致します。
アンケートはこちら
——————————————————————————