神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)メールマガジン 第64号(2019/7/25)
┏◇*◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)メールマガジン 第64号(2019/7/25)
https://www.kanagawa-iri.jp/
◆技術上の様々な問題について、職員が相談にお応えします(無料)◆
https://www.kanagawa-iri.jp/sup_prod_devp/tech_consl/technical_consul/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆*◇┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆ 第64号 目次 ☆
——————————————————————–
◆1 「中小企業のIoT実用化ポイント ≪8月8日(木)開催≫
~導入実用化検証事業より~Webセミナー」開催のお知らせ
——————————————————————–
◆2 教育講座のご案内
「塗る、刷る、printable!進化するナノインクと先端デバイス技術
~無機材料と印刷技術で変わる工業プロセス~」
——————————————————————–
◆3 知財セミナー ≪9月3日(火)開催≫ (再掲)
「商標登録のための手続き実務~出願から登録まで~」
——————————————————————–
◆4 第13回臨床研究おしゃべりサロン開催 ≪8月24日(土)開催≫(再掲)
テーマ:腫瘍内科医のしごと
——————————————————————–
◆5 【関東経済産業局】
「令和元年度航空宇宙産業ビジネスマッチング」募集開始のご案内
——————————————————————–
◆6 【神奈川県立産業技術短期大学校】
スキルアップセミナー開催のご案内 ≪10月開催≫
——————————————————————–
◆7 【東海大学】
「東海大学産学連携フェア2019」のご案内 ≪8月7日(水)開催≫
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆1 「中小企業のIoT実用化ポイント ≪8月8日(木)開催≫
~導入実用化検証事業より~Webセミナー」開催のお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
KISTECにおける IoT 化プロジェクトの実用化成果事例より、IoTの導入に
関して自社に適した方法を探している方、悩みや疑問を抱えている方、ある
いはどこかすっきりしない感じを抱いている方に解決のヒントをご提供します。
日 時:2019年8月8日(木) 15:30~16:30
場 所:自席からWeb経由でご参加ください
参加費:無料
参加申込:下記ホームページよりお申込みください。(定員100名)
主 催:日本事務器株式会社
共 催:地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
▼詳細はこちら
https://www.njc.co.jp/event/eve-det3186.html
▼お問い合わせ
日本事務器株式会社 営業統括部
エンタープライズプロモーション(担当 金澤)
TEL:050-3000-1733
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆2 教育講座のご案内
「塗る、刷る、printable!進化するナノインクと先端デバイス技術
~無機材料と印刷技術で変わる工業プロセス~」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
日 時:2019年10月18日(金)10:30~16:50
会 場:かながわサイエンスパーク内会議室(川崎市高津区坂戸3-2-1)
受講料:18,000円(消費税込)
定 員:30名(先着順)
概 要:
室温で塗布し、乾かすだけで電気を通す、まったく新しい導電性材料。柔ら
かく、薄い基板上にも思いのままに電極や配線を描くことができます。本講
座では、酸化物と金属、2つの特徴的なナノインクの特性をご紹介するとと
もに、実用化に向けた課題や装置化に必要な技術もお話しします。真空装置
を使わず、既存技術の応用で実現できる「シンプルなナノテク」をお探しの
方にも、ぜひお薦めしたい講座です。
▼詳細はこちら
https://www.kanagawa-iri.jp/human_res_devl/ed31_seminar_10/
▼お問い合わせ
人材育成部 教育研修課 教育研修グループ
TEL: 044-819-2033 FAX: 044-819-2097 E-mail: ed@newkast.or.jp
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆3 知財セミナー ≪9月3日(火)開催≫ (再掲)
「商標登録のための手続き実務~出願から登録まで~」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
KISTECでは、中小・ベンチャー企業の皆様を対象に知財セミナーを開催し
ております。2019年度第3回目は、日本弁理士会商標委員会委員長を務めた
青木博通弁理士を講師に迎え、商標登録のための手続き実務を解説します。
日 時:2019年9月3日(火)13:15~16:45
場 所:神奈川県立川崎図書館 カンファレンスルーム
(川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク(KSP) 西棟2F)
講 師:青木 博通 氏 ユアサハラ法律特許事務所 パートナー・弁理士
参加費:無料
参加申込:下記ホームページよりお申込みください。(定員30名)
▼詳細はこちら
https://www.kanagawa-iri.jp/sup_comm/intel_prop_sup/2019tizaiseminar03/
▼お問い合わせ
企画部 経営戦略課 TEL:046-236-1500
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆4 第13回臨床研究おしゃべりサロン開催 ≪8月24日(土)開催≫(再掲)
テーマ:腫瘍内科医のしごと
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
“臨床研究” について幅広く理解することを目的に一般の方を対象とした
サロンを開催いたします。臨床研究を実際に行っている医師をお招きして、
臨床研究の重要性についてわかりやすく解説します。
講 師:須藤 一起 先生(国立がん研究センター中央病院)
日 時:2019年8月24日(土) 14:00~16:00
会 場:かながわサイエンスパーク西棟7階711会議室 (川崎市高津区坂戸3-2-1)
参加定員:10~15名程度
参加費:無料
▼詳細はこちら
https://www.kanagawa-iri.jp/events/events1561090176/
▼お問い合わせ
グローバルヘルスリサーチコーディネーティングセンター
橋爪/毛利/二宮
TEL:044-850-1731 FAX:044-850-1732 E-mail:gh-jim@newkast.or.jp
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆5 【関東経済産業局】
「令和元年度航空宇宙産業ビジネスマッチング」募集開始のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
経済産業省では、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営するBtoBマッ
チングサイト『J-GoodTech(ジェグテック)』と連携して、航空宇宙産業に
係るビジネスマッチングを開催します。
合計13社から21件のニーズが提示されております。
皆様の積極的なご提案をお待ちしております。
▼詳細はこちら
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kouku_uchu/r01fy_business_matching.html
※ニーズシート閲覧、提案には『J-GoodTech(ジェグテック)』への会員登
録が必要です。
登録まで2週間ほど要するので、早めのご登録をお願いいたします。
https://jgoodtech.jp/pub/ja/deal/
▼お問い合わせ
関東経済産業局 先端産業支援課 航空宇宙産業室
井ノ上、西島、北原、中島(ビジネスマッチング事務局)
TEL:048-600-0282 FAX:048-601-1289
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆6 【神奈川県立産業技術短期大学校】
スキルアップセミナー開催のご案内 ≪10月開催≫
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
神奈川県立産業技術短期大学校では、さまざまな専門分野のセミナーを開
催しています。今の仕事をより充実させるため、また、新しい分野の仕事に
取り組むため、このセミナー(在職者訓練)をご利用ください。
今回は、10月開催予定のセミナーのうち、一部をご紹介します。
・若手技術者のための部品設計講座
・商品色彩計画の考え方・進め方
・経営感覚を身に付けたリーダーの育成
・変化の時代のリーダー実践学
・現状打破のための企画力アップ講座(マーケティングの作法編)
受講料:各6,200円(各2日間)
※各セミナーの日時、申込方法、内容等については詳細URLをご参照ください。
▼詳細はこちら
http://www.kanagawa-cit.ac.jp/seminar/index.html
▼お問い合わせ
神奈川県立産業技術短期大学校 産業技術課 セミナー担当
TEL:045-363-1233
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆7 【東海大学】
「東海大学産学連携フェア2019」のご案内 ≪8月7日(水)開催≫
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
来る8月7日(水)13時より、東海大学高輪キャンパスにおきまして「東海
大学産学連携フェア2019」を開催いたします。
「産学連携フェア」は、企業様に弊学研究者と交流する場を提供させていた
だき、産学連携のきっかけをつかんでいただくイベントです。当日は、基調
講演やポスターセッションのほか、産学連携相談コーナーを設けております。
フェア開催情報のご確認並びにご参加のお申込みは「産学連携フェア特設web
サイト」(下記URLをクリック)からお願いいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
▼詳細はこちら
http://www.u-tokai.ac.jp/research/fair/2019/
▼お問い合わせ
東海大学 産官学連携推進課 担当:臼井、清水、衛藤
TEL:0463-59-4364 E-mail:sangi01@tsc.u-tokai.ac.jp
– ☆★ お知らせ ★☆ ————————————————-
製造業の皆様のための情報サイト
「かながわ技術連携マッチングポータル(かなマポ)」をご活用ください。
https://www.kanagawa-iri.jp/MatchingPortal/
———————————————————————–
┏ ★☆ 配信案内 ☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ このメールマガジンは、当所開催の各種行事等に参加された際や当所HP
等から配信申込をいただいたお客様にお送りしています。
◆ MSゴシック等の等幅フォントにて最適にご覧いただけます。
◆ 新規登録、送付先変更及び配信停止は、下記にアクセスしてください。
https://www.kanagawa-iri.jp/mailmag_add/
◆ このメールマガジンに返信はできません。
◇発行:(地独)神奈川県立産業技術総合研究所
海老名本部 〒243-0435 海老名市下今泉705-1 TEL: 046-236-1500
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛