【募集終了】第2回 経営と技術の総合支援フォーラム ~電子機器の環境試験とその最新動向~
地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)と公益財団公人 神奈川産業振興センター(KIP)は、地域企業の発展のため、相互に連携し、経営と技術の一体的支援を実施しています。
この支援の一環として開催する本フォーラムでは、ものづくりにおける最新動向に関する講演会と経営と技術の総合相談会を合わせて行います。企業の皆様のご参加をお待ちしております。
開催要領
日 時 |
2019年9月27日(金) 13:30~17:00(13:00開場) |
---|---|
場 所 | 神奈川中小企業センタービル 6F 大研修室(神奈川県横浜市中区尾上町5-80) |
主 催 |
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC) 公益財団法人神奈川産業振興センター(KIP) |
後 援 |
神奈川R&D推進協議会 |
講演会
IoT(Internet of Things:モノのインターネット)の進展等により、電子機器等の信頼性を確保するための環境試験の重要性が高まっています。
今回は、KISTECで新規導入された環境試験機に関する御説明と合わせて、環境試験規格の動向等について御紹介します。
※ Air-HAST:高温高湿試験の試験時間を短縮する加速試験としてHAST(Highly-Accelerated Temperature and Humidity Stress Test)がありますが、一般的なHAST試験機が槽内の空気を全て槽外へ放出するのに対して、Air-HASTは空気を一部残したままで試験実施が可能となります。
13:30~13:35 |
開会挨拶 |
---|---|
13:35~14:35 |
「Air-HASTによる加速試験と応用事例について」 ESPEC株式会社 |
14:35~15:35 |
「環境試験規格の動向と新製品のご紹介」 ESPEC株式会社 |
15:35~15:45 |
<休憩> |
15:45~16:00 |
「KISTECでの環境試験(各種温湿度試験)」 神奈川県立産業技術総合研究所 |
16:00~16:10 |
「KIPの生産性向上などに関する経営支援」 神奈川産業振興センター |
16:10~17:00 |
経営と技術の総合相談会(詳細は下記に) |
経営と技術の総合相談会
講演会終了後、経営と技術に関する課題を抱える企業の皆様を対象として、KISTEC職員とKIP職員による相談会を行います。今回は、講演とIoTに関連して、特に次にあげる課題を担当するKISTEC職員が支援に対するご要望などについても伺います。
●電子機器等の環境試験
●デザイン・設計・加工技術
●IoT技術導入支援
本フォーラムについて
※このフォーラムは、競輪の補助を受けて開催します。