【募集終了】分析技術フォーラム(ものづくりを支える分析評価技術~ICP-OES・XRFを中心に~)
来る1月28日、2月16日の両日、当所海老名本部の元素分析装置の見学を兼ねたフォーラムを開催いたします。 2019年に導入したICP-OESをはじめ様々な分析装置をご案内し、当所での分析事例をあわせてご紹介いたします。 また、株式会社日立ハイテクサイエンス様のご提供によるICP-OESに関する技術講演をビデオにて受講していただきます。 ※定員に達したため受付を終了しました。 ※ICP-OESは、公益財団法人JKAによる平成31年度公設工業試験研究所等における機械設備拡充補助を受けて導入しました。 ※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上 、開催いたします。 受講者の皆様におかれましては、受講の際、手指の消毒、マスク着用にご協力ください 。
会場 | 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 (KISTEC) 海老名本部 商品開発ラボ・クリエイティブルーム (海老名市下今泉 705 -1) |
---|---|
開催日時 |
2021年01月28日(木) 13:00~14:30
2021年01月28日(木) 15:00 ~ 16:30 2021年02月16日(火) 13:00 ~ 14:30 2021年02月16日(火) 15:00 ~ 16:30 |
定員 | 各回3名まで(個別対応も可能) |
参加費 | 無料 |
応募締め切り | 2021年02月12日(金) |
会場へのアクセス | こちらをご覧ください |
主催 | (地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC) |
プログラム
・ |
見学会1
ICP発光分光分析装置(ICP-OES、令和元年導入)の紹介 |
---|---|
・ |
見学会2
蛍光X線分析装置(XRF)の紹介 |
・ |
技術講演(ビデオ)
講師:美川 真奈 様 株式会社日立ハイテクサイエンス アプリケーション開発センタ 東京応用技術一課 ICP発光の最新技術と活用ノウハウ |
問い合わせ先
(地独)神奈川県立産業技術総合研究所化学技術部 化学評価グループ 坂尾・城田
電話 046-236-1500(代表)