令和元年度よくわかる品質ISO講座
開催日程
第1回 2019年 4 月19日(金) 10:00~17:00 ー終了しましたー
第2回 2019年 6 月28日(金) 10:00~17:00 ー終了しましたー
第3回 2019年 10月 4 日(金) 10:00~17:00 ー終了しましたー
第4回 2020年 1 月31日(金) 10:00~17:00 ー終了しましたー
お申込みは、FAXまたはメールにてお申込みください。
会 場 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所 海老名本部 3階 講義室 >> Mapはこちら
講 師 (株)品質保証総合研究所 所長 谷村 高義 氏(JRCA登録エキスパート審査員)
対象者 品質ISOを基礎から学びたいと思われている全ての職種、職位の方
受講料 5,000円/人(税込・テキスト代含む)
募集人員 60名(事前申込、先着順)
カリキュラム
1. ISOとは
2. ISO規格の種類
3. ISO9001の歩み
4. ISO9001の性格
5. 品質ISOの実践的解説
5-1. ISO9001が求めているもの
5-2. ISO9001の解説(製造業向け)
本講座のポイント
現在、「品質ISO」に取り組んでいる企業において社員向け研修の講師は、
所属の上司、ISO事務局、内部監査員等の社内の方々が行っている場合が多く、
ISOの要求事項を説明はできても、最も重要な「マネジメントの本来の目的」や
「取り組むことによる利点」を十分に教育できていない状況にあると言われています。※
この講座は、「品質ISO」の本来の目的と重要性を学び、
その効果を理解し認識することによって、品質マネジメント活動を
率先垂範できる人材を育成することを目的としています。
※当研究所主催「ISO9001内部監査員養成講座」アンケートより
お問い合わせ
人材育成部 教育研修課
TEL : 046-236-1500FAX : 046-236-1527
住 所:〒243-0435 海老名市下今泉705-1