ISO9001内部監査員養成講座
この講座では、最新のJISQ9001:2015を基に、内部監査の効果や対応の仕方などを含めた講義と、実践を想定した疑似監査演習で、監査を通じて貴社の利益向上に貢献できる内部監査員を養成します。
※本講座の受講前に「よくわかる品質ISO講座」を是非ご受講ください。
開催日程
第1回 令和2年11月17日(火)、18日(水)9:30~16:30 ー募集終了ー
定員に達しました。お申込みありがとうございました。
第2回 令和2年12月 1日(火)、 2日(水)9:30~16:30 ー募集終了ー
定員に達しました。お申込みありがとうございました。
第3回 令和3年 2月17日(水)、18日(木)9:30~16:30 ―募集終了―
定員に達しました。お申込みありがとうございました。
会 場 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所 海老名本部
(海老名市下今泉705-1 小田急・相鉄・JR海老名駅より徒歩約15分)
講 師 株式会社エル・エムジェイ・ジャパン 主任講師
(IRCA 登録 QMS 審査員)大森 滋 氏
対象者 企業のISO9001:2015内部監査員 及び その候補者
受講料 20,000円/人(税込・テキスト代含む)
募集人員 20名(事前申込、先着順)
申込締切 第1回 定員に達しました。お申込みありがとうございました。
第2回 定員に達しました。お申込みありがとうございました。
第3回 定員に達しました。お申込みありがとうございました。
申込方法 申込み用紙をFAXまたは、メールにてお送りください。
カリキュラム(2日間受講された方には修了証を交付いたします)
日 程 | 内容(JIS Q9001:2015に対応) |
1日目 |
Ⅰ 監査の基礎 ●監査とは ●監査の種類 ●内部監査 Ⅱ ISO9001の復習 ●ISO9001要求事項 ●箇条間のつながり ●PDCAサイクル ●プロセスアプローチ ●リスクに基づく考え方 Ⅲ 演習:不適合の指摘 |
2日目 |
Ⅳ 監査技法① ●監査の流れ ●監査員の力量 ●監査プログラム Ⅴ 演習:チェックリストの作成 Ⅵ 演習:監査インタビュー Ⅶ 監査技法② ●監査の実施 ●是正処置要求書 ●監査報告とフォローアップ Ⅷ 演習:是正処置要求書の作成 Ⅸ 理解度確認テスト |
お問い合わせ
人材育成部 教育研修課
TEL : 046-236-1500 FAX : 046-236-1527 E-mail:sm-koryu@kistec.jp
住 所: 〒243-0435 海老名市下今泉705-1