令和元年度実践で学ぶ作業改善講習会
製造の現場で作業改善に取組んでいる方や、生産管理・生産技術業務に
従事している方などを対象に、演習をメインとしたカリキュラムで、
作業改善の着眼点・方法を体感しながら学ぶことにより、貴社の利益向上に
貢献できる人材を育成します。
― 終了しました ― ―募集終了―
開催日:2019年11月 7日(木)~ 8日(金) 全2日
時 間:10:00~17:00
場 所:(地独)神奈川県立産業技術総合研究所 海老名本部 >> Mapはこちら
対象者:職位を問わず、作業改善に取り組んでいる方や、生産管理・生産技術の業務に従事している方など
受講料:10,000円(税込・テキスト代込)
お申込みは、FAXまたは、メールにてお申し込みください。
申込み締切は2019年10月28日(月)ですが、定員に達するまで
募集いたします。
◇◆◇カリキュラム◇◆◇
1日目 2日目
1. 改善とは何か?(講義と演習) 2. 改善7ステップとは(講義と演習・討議)
・改善とは何かを考える (5)ステップ5
・なぜ改善が必要なのかを理解する ・行き詰った時は頭を柔らかくして自由な発想で考えてみる
2. 改善7ステップとは(講義と演習) (6)ステップ6
(1)ステップ1 ・結果は目標に照らして確実にフォローする
・改善の対象と目的/目標を明確にする (7)ステップ7
(2)ステップ2 ・課題を次の改善につなげる(継続)
・改善実施前にもう一度大局をみる 3. 改善7ステップの上手な使い方(講義と演習)
(3)ステップ3 ・ステップ1~7を体得し、改善のPDCAを早くまわす
・改善を楽しむといいアイデアがでることを体得する ・7つのステップの事例集を作成する
(4)ステップ4 ・7つのステップで改善を楽しむ
・考えたことはすぐに試してみる習慣をつける 4. 全体のまとめ
1日目のまとめ ・2日間のまとめ ・質疑応答 ・事例紹介
・質疑応答 ・事例紹介
お問い合わせ
人材育成部 教育研修課
TEL : 046-236-1500 FAX : 046-236-1527
住 所: 〒243-0435 海老名市下今泉705-1