平成30年度 記者発表資料INDEX
3月27日
新製品の開発や新事業創出をKISTECがサポートします!
―支援企業採択結果のお知らせ―
3月22日
神奈川県ヘルスケア・ニューフロンティアの先進異分野融合プロジェクト研究立案・推進事業での支援成果が英国科学雑誌『Scientific Reports』に掲載されました!
「『心筋細胞になりやすいiPS細胞』をみつけるための目印となる遺伝子を同定」
3月19日
「ワンストップ型食品機能性評価サービス」が神奈川県ME-BYO BRANDに認定されました!
2月15日
2019年度「戦略的研究シーズ育成事業」研究課題3件を採択!
2月14日
「平成31年度産学公連携事業化促進研究」公募開始のお知らせ
1月16日
マイクロニードル型「貼るだけ」人工膵臓の開発
1週間以上の持続性と急性(血糖値)応答性を両立した世界初のプロトタイプ
1月9日
新製品の開発や新事業創出をKISTECがサポートします!
―支援企業募集のお知らせ―
11月30日
細胞内イオンチャンネルをもった人工細胞膜チップを開発
~細胞内イオンチャンネルを標的とした創薬に光~
11月14日
次世代電磁環境適合性(EMC)試験に適用可能な光伝送システムの開発
~EV,IoT技術関連での高精度なEMC計測を目指して~
10月11日
有機超塑性現象を発見
~『Nature Communications』に掲載~
» 横浜市立大学サイト:横浜市立大学ニュース 当該記事
10月5日
血液や尿から簡単に癌の診断マーカーを検知
~小規模なかかりつけ医院などでの診断を目指して~
9月7日
今年度支援する生活支援ロボットの開発企業とデザイン支援事業者が決定しました!
8月31日
世界初!高温焼成中のセラミックスの内部構造を可視化
光コヒーレンストモグラフィー(OCT)を応用
8月30日
「かながわイノベーション戦略的支援事業」に初めて3事業を認定!
8月30日
「知財セミナー」9月21日(金)開催のご案内
7月31日
「平成30年度産学公連携事業化促進研究」3件の研究課題を採択!
7月9日
「IoTイノベーションフォーラム2018」7月24日開催のご案内
6月21日
腸内細菌叢のさらなる解明につながる難培養性腸内細菌培養技術の開発に向けた共同研究を開始しました
6月18日
2019年度「戦略的研究シーズ育成事業」公募開始
KISTECは、将来の大型研究事業へ展開する秀逸な研究シーズを発掘し、公募型フィージビリティ・スタディ共同研究を実施します。
記者発表資料
» 戦略的研究シーズ > 育成事業公募情報 > 平成31(2019)年度公募情報 >
概要 要項・様式ダウンロード
6月11日
温めると縮む材料の合成に成功
-室温条件で最も体積が収縮する材料-
記者発表資料
» 東京工業大学サイト:東工大ニュース 当該記事
5月18日
開発した深海用水中ドローンを使ったサービスが始まります!
– 神奈川県版オープンイノベーション –
4月27日
平成30年度産学公連携事業化促進研究公募開始のお知らせ
4月26日
手首のリハビリをサポートするロボット「パワーアシストリスト」が商品化されます!
4月24日
生活支援ロボット開発企業とデザイン事業者のマッチング・デザイン企画・提案を募集!
4月3日
神奈川県立産業技術総合研究所 平成30年度一般公開を実施します!