平成31年度 発表資料INDEX
3月30日
新製品の開発や新事業創出をKISTECがサポートします!
―支援企業採択結果のお知らせ―
3月26日
コバルト酸鉛のスピン状態転移、電荷移動転移を発見ー負熱膨張材料などへの応用に期待ー
3月9日
原始細胞のモデルが特定の分子を内部に溜め込む新現象を発見
~生命起源の謎「分子濃縮」に迫る~
3月3日
「かながわイノベーション戦略的支援事業」認定事業に取り組む中小企業に「日本政策金融公庫横浜支店」が資本性ローンを適用
2月17日
― プロジェクト研究 ―
令和2 年度「戦略的研究シーズ育成事業」研究課題3 件を採択!
1月27日
ロボット・⾞椅⼦の安全性を⾼める「速度ベースメカニカル安全ブレーキ」の開発
― テクニカルショウヨコハマに展⽰予定 ―
1月23日
「なるほど!体験出前教室」の講師募集
~子どもたちに科学の楽しさ・ものづくりの感動を~
≫関連ページ:なるほど!体験出前教室
1月17日
「令和2年度産学公連携事業化促進研究」公募のお知らせ
≫関連ページ:「令和2年度産学公連携事業化促進研究」公募のお知らせ
1月14日
新製品の開発や新事業創出をKISTEC がサポートします︕
―支援企業募集のお知らせ―
≫関連ページ:令和2年度 製品化・事業化支援事業【製品化支援】支援希望企業を募集!
12月6日
「なるほど!体験出前教室」が
第 10 回キャリア教育アワード(コーディネーターの部)奨励賞を受賞
11月25日
超高圧で合成される機能性酸化物の薄膜化に成功
―新たな電気・磁気機能材料の開発につながる成果―
10月10日
蛍光体粒子分散セラミックスを常温で高密度化! ~次世代高出力半導体照明用に資する高熱伝導率化と透光性も付与~
9月2日
今年度支援する生活支援ロボットの開発企業とデザイン支援事業者が決定しまた!
8月2日
KISTECとTAMA協会は企業支援に関する覚書を締結します
7月25日
ペプチドナノファイバーの集合構造と熱応答性の制御に成功
細胞接着性ヒドロゲルの新たな力学特性・温度応答性制御法の構築
7月22日
「分子を測る」次世代ラマン分子計量計 CRamol-532の開発と製品化
-大学の学術を現場の技術へ-
6月14日
令和2年度「戦略的研究シーズ育成事業」公募開始
≫関連ページ:令和2年度「戦略的研究シーズ育成事業」公募情報
6月14日
2つの起源で 温めると縮む 新材料を発見
≫関連ページ:2つの起源で「温めると縮む」 新材料を発見 ~精密な位置決めが必要な工程に対応~