令和3年度 記者発表資料INDEX
3月30日
新製品の開発や新事業創出をKISTEC がサポートします︕
―支援企業採択結果のお知らせ―
3月8日
遠隔操作で触感を再現︕「可触化デバイス」が商品化されます︕
2月24日
無機物のみで形成された液晶デバイスの開発
-ボロフェン類似物質による高温駆動が可能な液晶を発見-
2月10日
⽴ち仕事をサポートするアシストスーツの実証実験について
-最先端ロボットプロジェクト推進事業(ハンズオン型)-
2月8日
― プロジェクト研究 ―
令和4 年度「戦略的研究シーズ育成事業」研究課題3 件を採択!
1月26日
「令和4 年度産学公連携事業化促進研究」公募のお知らせ
1月21日
「なるほど!体験出前教室の講師募集」
~子どもたちに科学の楽しさ・ものづくりの感動を~
1月18日
新製品の開発や新事業創出をKISTECがサポートします!
―支援希望企業募集のお知らせ―
1月14日
株式会社ケイエスピーとKISTECは包括連携協定書を締結します
11月30日
研究成果の実用化を目指すベンチャー企業が設立されました
11月19日
血管再生を促すタンパク質を体内局所で徐放する超分子ペプチドゲルの開発
- 亜急性期脳梗塞に対する細胞フリー再生治療への期待 -
東京医科歯科大の広報ページへのリンクはこちら
10月26日
火山噴出物「シラス」を有効利用!! 軽石状のゼオライト複合体を開発しました
- KISTECと鹿児島県工業技術センターの交流事業の成果 -
10月18日
岡山県産鉱物「逸見石」が示す新奇な磁性
特徴的な結晶構造が量子力学的なゆらぎを生み出す
10月11日
平塚信用金庫と神奈川県立産業技術総合研究所の業務提携について
9月29日
巨大負熱膨張のメカニズムを解明
ー さらなる新材料の設計に道を拓く ー
9月13日
ー 令和3年度⽣活⽀援ロボットデザイン⽀援事業 ー
「デザインプロポーザル」2件を採択しました
8月12日
SIAA の抗ウイルス性能試験機関に登録されました
7月21日
神奈川県DXプロジェクト推進事業に採択されました
6月18日
― プロジェクト研究 ―
令和4年度「戦略的研究シーズ育成事業」公募開始!
6月4日
「令和3年度産学公連携事業化促進研究」の採択研究課題を決定しました
6月2日
最先端ロボットプロジェクト推進事業(ハンズオン型)の⽀援機関として採択されました
5月10日
KISTEC施設公開2021オンライン 5月17日(月)から開催!
~新型コロナウイルスを用いた性能評価サービスの試験室も初公開~
4月26日
生活支援ロボット開発企業 とデザイン 事業者 の マッチング 希望・ デザイン 企画提案 を募集 !
4月9日
鉱工業系の地方公設試験研究所で初!
Sub6帯 ローカル5G無線局免許を取得
4月8日
神奈川県立保健福祉大学とKISTECは包括連携協定を締結しました